This store requires javascript to be enabled for some features to work correctly.

ラケナリア ピグマエア Lachenalia pygmaea EQ606

セール価格

通常価格 $22.00
( / )
配送料 はお会計時に計算されます。

店舗受け取りは現在ご利用頂けません

Share some information about your product

Share some information about your product

Share some information about your product

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

リースみたいに輪になって咲くラケナリアです 【概要】 学名:Lachenalia pygmaea 原産地:南アフリカの西ケープ地方 Lachenalia pygmaea 南アフリカ原産の冬型球根植物です。他の種とは異なり、葉の上面には隆起や膿疱はありません。葉は革質で、通常は明るい緑色をしています。花は白、または特定の形では明るいモーヴ色をしており、強いアーモンドの香りがします。 【育て方】 冬型球根で、夏の間は球根だけになって休眠し、秋から春にかけて生育します。秋になって涼しくなって葉が出てきたら、徐々に水やりを開始します。日当たりと風通しの良い場所で育て、秋から春の育成期には水が好きなので乾く前に水やりをします。完全に乾かしてしまうと株が痛みます。冬は霜や北風に当たらないように気をつけてください。休眠期は地上部がなくなり群れを嫌うので、夏は風通しの良い半日陰に置き、水やりを控えて管理してください。 ※夏の間は球根だけになって休眠します。