※植物に問題があった場合、別の個体の発送と替えさせて頂きます。
指定の個体が品切れの場合、程度の良い別の個体をお送りする場合がございます。
erioquest monthly photos
On Sale
Ledebouria concolor レデボウリア コンカラー DMC10146 25789
Ledebouria concolor
採集番号:DMC10146
採集地:Grootpoort, RSA.
子株
大型レデボウリア
【概要】
学名:Ledebouria concolor DMC10146
採集地:Grootpoort, RSA.
ポット外径8cm
育成型:夏型
開花期:6〜9月
休眠期:10〜2月
【説明】
Ledebouria concolor 南アフリカの東ケープ州に生息し、半乾燥の植生を好みます。鮮やかな緑色の葉と花のトゲが特徴で、鉢植えにも最適です。この魅力的な球根植物は、群生性で、直径60-120 mmの大きな球根が数個から数個集まって咲きます。球根は半裸子状で、淡褐色の紙質の鞘で覆われています。
※数量物のため、形に多少のばらつきがございます。
生育期 : 夏型
夏日照 : 日なた
冬日照 : 日なた
夏水やり : 少な目
冬水やり : 少な目
耐寒性 : 0°C程度まで
耐暑性 : 20°C程度まで
採集番号:DMC10146
採集地:Grootpoort, RSA.
子株
大型レデボウリア
【概要】
学名:Ledebouria concolor DMC10146
採集地:Grootpoort, RSA.
ポット外径8cm
育成型:夏型
開花期:6〜9月
休眠期:10〜2月
【説明】
Ledebouria concolor 南アフリカの東ケープ州に生息し、半乾燥の植生を好みます。鮮やかな緑色の葉と花のトゲが特徴で、鉢植えにも最適です。この魅力的な球根植物は、群生性で、直径60-120 mmの大きな球根が数個から数個集まって咲きます。球根は半裸子状で、淡褐色の紙質の鞘で覆われています。
※数量物のため、形に多少のばらつきがございます。
生育期 : 夏型
夏日照 : 日なた
冬日照 : 日なた
夏水やり : 少な目
冬水やり : 少な目
耐寒性 : 0°C程度まで
耐暑性 : 20°C程度まで